【2023年】CCNAが改定!旧CCNA試験と新CCNA試験との違いを解説!

2020年2月24日よりシスコ技術者認定の試験が大幅に改定されます。


CCNAを目指されている方は

悩んでいる人

・旧CCNAと新バージョンのCCNAの違いって何があるのか?


を気にされている方も多いのではないでしょうか?


本記事ではCisco社から公式発表されている情報に基づき、旧CCNAと新バージョンのCCNAの違いを解説していきます。
※本記事ではCCNAの認定トラックのうち、多くの方の受験が想定される「CCNA」について紹介します。



【忙しくて時間がない方へ! 】


CCNAを確実に取得したい方は、
CCNAに特化したスクール「ウズウズカレッジ CCNAコース」がオススメです!


本コースでは専任の講師がマンツーマンサポートしてくれるので、
不明な点は講師へすぐに質問ができます!


さらに、条件付きでキャッシュバックも受けられますので、
詳細が気になった方は以下の公式ページから無料相談を受けてみてはいかがでしょうか?

\まずは無料説明会で詳細を確認しよう!/


旧CCNAと新バージョンのCCNAの違い


早速ですが、旧CCNAと新バージョンのCCNAの違いを紹介いたします。


大きく分けると、旧CCNAと新バージョンのCCNAの違いは以下の3点です。

▼旧CCNAと新バージョンのCCNAの違い▼

  1. CCNAの認定トラック数が変わる
  2. CCNAの認定に必要な科目が変わる
  3. CCNAの試験範囲が変わる



では上記①〜③についてそれぞれを解説いたします。

違い① CCNAの認定トラック数が変わる


1つ目はCCNAの試験名称が変わる点です。


旧試験のCCNAは専門技術毎に10つの認定トラックが分かれておりましたが、新試験のCCNAでは1つに集約されております。
具体的な内容は以下の図をご確認下さい。

▼ 旧CCNA(〜2020年2月23日)は以下の通り ▼

CCNA Enterprise(試験前)

▼ 新CCNA(2020年2月24日〜)は以下の通り ▼

CCNA Enterprise(試験後)



また、CCNA試験と同レベルの試験(アソシエイト試験)として、DevNet Associate試験という新しくDevNet(ソフトウェア設計/開発)関連の認定トラックが増えております。


上記から、今度はネットワークエンジニアもソフトウェアやプログラミングに関する知識も必要になるという事でしょう。


自動化関連の知識を身に付けたい方はCisco社が無償でラボ環境を用意しておりますので、気になる方は以下の記事をご確認下さい!

違い② CCNAの認定に必要な科目が変わる


2つ目はCCNAの認定に必要な科目が変わる点です。


具体的には「CCNA 200-301」という新しい試験科目に合格する必要がございます。

CCNA 200-301試験について

では、CCNA 200-301について紹介いたします。

▼ CCNA 200-301試験 ▼

試験概要試験時間
CCNA 200-301ネットワーク基礎・ネットワークアクセス・自動化などに関する試験(詳細はこちら)120分


▼新試験の「試験ポリシー」と「試験チュートリアル」のリンクはコチラ!▼
新試験の「試験ポリシー」と「試験チュートリアル」のリンクを載せておきましたので、ご興味がある方はご覧下さい。
>>参考: Cisco公式サイト(試験ポリシー)
>>参考: Cisco公式サイト(認定試験チュートリアル)

違い③ CCNAの試験範囲が変わる


3つ目はCCNAの試験範囲が変わる点です。


具体的には旧CCNA試験では専門分野毎(R&S,Securityなど)に試験が分かれておりましたが、
新CCNA試験では1つに集約されている為幅広い知識が問われる試験に変更されております。


では、各試験科目の試験範囲について紹介していきます。

CCNA 200-301の試験範囲

ではCCNA 200-301に関する試験範囲を紹介いたします。


本試験ではネットワークの基礎からネットワークアクセス、IPコネクティビティ、セキュリティの基礎、自動化など幅広い知識が求められます。
詳細は以下の通りです。

▼ CCNA 200-301の試験範囲▼

  1. ネットワーク基礎(各NW機器の役割/機能、IPアドレス全般、ネットワークトポロジの特徴など)
  2. ネットワークアクセス(VLAN、L2ポート、STP、WLAN、AP/WLCなど)
  3. IPコネクティビティ(ルーティング基礎、StaticRoute、OSPFなど)
  4. IPサービス(NAT、DHCP、QoS、TFTP/FTP、SSH SNMP、DNSなど)
  5. セキュリティ(セキュリティ基礎、サイト間VPNの知識、ACL、L2セキュリティ、無線セキュリティなど)
  6. 自動化とプログラマビリティ(DNA Center、JSON、RSETベースAPI、構成管理ツールなど)



上記の通り、旧試験であるCCNA R&Sと比較するとルーティング・スイッチングに関する範囲は減っている一方、無線や自動化、セキュリティに関するの出題比率が増加する事が分かると思います。


細かい試験範囲は以下のCisco公式HPをご確認下さい!
>>Cisco公式HP: CCNA 200-301の試験範囲

独学で合格できるか、不安な方へ


これまで独学でのCCNAの勉強方法に関して、ご紹介いたしました。


しかし、CCNAを目指させている方の中には、

悩んでいる人

・ 合格出来るか不安・・・
・ 確実に合格したい・・・・
・ 独学で勉強を進めてみたけど、やっぱり難しい・・・


と、お悩みを抱えている人も多いと思います。


CCNAは非常に難しい試験なので、勉強も辛いですよね。
私も同様な思いを抱えながら勉強を進めておりましたので、その気持ちは痛いほど理解できます。


そのような方には「ウズウズカレッジ CCNAコース」が非常にオススメです!

ウズウズカレッジ CCNA対策コースとは!

ウズウズカレッジ CCNAコースとは、CCNA取得に特化したITスクールです。


本コースのスゴイところは「CCNA合格に必要なサポートが揃っている点」です。

▼ ウズウズカレッジのオススメPOINT ▼

  1. 他社と比較して圧倒的に安い!
  2. 高評価率98%! わかりやすさにこだわった教材!
  3. 個別指導でオーダーメイドの学習スケジュール!
  4. 希望者は転職サポートも受けられて転職成功率95%以上!
  5. 条件付きで最大6ヶ月分のキャッシュバックあり!



1on1形式(担任講師)が二人三脚でCCNA合格に向けてサポートくれる体制が整っており、非常に魅力的なスクールです。

解決者

一人一人の学習進捗や理解度に合わせて、
着実にCCNA合格に向けて歩み出すことができるので安心ですね!

条件次第では「条件付きで最大6ヶ月分のキャッシュバック」があるので、驚きです!




解決者

む、無料!?かなり上記に当てはまる人はかなりお得ですね!!
そして、希望者は就職支援までサポートしてくれますので、安心できますね!!

ネットワークエンジニアって将来性あるの?

ITの世界ではネットワークは電気・ガス・水道と同じ社会インフラの1つです。
さらには、今後5G/6GやIoTの普及により、よりネットワークエンジニアの市場価値は間違いなく高まります!


解決者

どんなに素晴らしいITサービスがあっても、安定したネットワークがなければ利用者は使うことができません!
ネットワークエンジニアになれば、重要な社会インフラの仕事に携わることができます!




そのような市場価値の高いネットワークエンジニアになる最初の一歩が「CCNAの取得」です!


ウズウズカレッジ CCNAコースの詳細が気になった方は、以下の公式ページから無料相談を受けてみてはいかがでしょうか?
https://uzuz-college.jp/ccna/

\まずは無料説明会で詳細を確認しよう!/


まとめ


最後までお読み頂きましてありがとうございます。

2020年2月24日より新試験が適用されますので、
新試験での受験を考えている方はCisco社の公式HPにて試験範囲を把握しチャレンジしてみて下さい!

▼ あなたにオススメな記事 ▼