1ヶ月で合格可能! LPIC level1 (101,102)の勉強方法を紹介!

LPIC level1の取得を目指されている方の中には、

悩んでいる人

・LPIC level1の勉強の仕方が分からない・・・
・LPIC level1を受験したけど難しくて落ちてしまった・・・


と、お悩みの方も多いのではないでしょうか?


本記事では私の実体験に基づきLPIC level1の試験範囲や効率的な勉強方法をご紹介させて頂きます。


解決者

この記事は以下のような方にオススメです!
● LPIC level1の勉強をしている人
● 未経験からLinuxの知識を身につけたい人



LPIC 試験とは


まずは「LPIC」試験について簡潔に紹介したいと思います。


LPIC(Linux Professional Institute Certification)とはカナダに本部を置く非営利組織「Linux Professional Institute」にて運営されている世界最大のLinux技術者の認定資格です。


本試験は世界180カ国以上の国で実施されておりますので、世界的にも有名な認定資格の1つです!

LPIC level1の種類

LPIC試験は「LPIC level1」「LPIC level2」「LPIC level3」と3種類の試験があります。
数字が高くなるほど難易度が高くになります!
※本記事では「LPIC-1」についてフォーカスして紹介します。


本記事で詳しく紹介する「LPIC level1」試験の最大の特徴は「Linuxシステムのアーキテクチャ」「Linuxシステムのコマンドライン」を身に付ける事が出来る点です!


LinuxはITサービスの核となる「サーバ基盤」で良く利用されるオペレーションシステム(OS)である事から、サーバ系エンジニアであれば必須の試験と言っても問題ないでしょう!


解決者

Linux = 「サーバに特化した資格」と理解しましょう!

LPIC level1の試験内容

それでは「LPIC level1」について紹介いたします!
LPIC level1試験に合格するためには、2つの試験(101試験・102試験)に合格する必要がございます。

LPIC level1 101試験

LPIC level1 101試験では「Linuxの基礎(アーキテクチャ・コマンド・パッケージ管理)」などの知識が問われる試験です!


具体的には以下のような知識が問われます。

▼LPIC level1 101試験で求められる知識・技術▼

  1. システムアーキテクチャ
  2. Linuxのインストールとパッケージ管理
  3. GNUおよびUnixコマンド
  4. デバイス、Linuxファイルシステム、ファイルシステム階層標準



上記の通り、101試験ではLinuxの基礎知識が問われる試験と言えるでしょう!


試験範囲の詳細は以下の公式HPにて確認しましょう!

▼ オススメの記事 ▼

>>参考記事: LPIC level1 101試験 試験範囲

LPIC level1 102試験

LPIC level1 102試験では「Linuxの関連の基本知識(シェルスクリプト・ネットワーク・セキュリティ)」などの知識が問われる試験です!


具体的には以下のような知識が問われます。

▼LPIC level1 102試験で求められる知識・技術▼

  1. シェルとシェルスクリプト
  2. インタフェースとデスクトップ
  3. 管理タスク
  4. 必須システムサービス
  5. ネットワーキングの基礎
  6. セキュリティ



上記の通り、102試験では101試験と同様、Linuxの基礎知識が問われる試験と言えるでしょう!


試験範囲の詳細は以下の公式HPにて確認しましょう!

▼ オススメの記事 ▼

>>参考記事: LPIC level1 102試験 試験範囲

LPIC level1の難易度


次にLPIC level1の難易度について解説します。
LPIC level1はLinux技術者 認定資格の中でも「初級レベル」と言われております。


とは言っても、
Linuxの知識がない人にはかなりハードルが高い資格」です。
特に数多くのLinux用語やコマンドを覚える必要がありますので、決して簡単な試験ではないです。


ただし、初心者の方でも「正しい方法で勉強すれば合格可能な試験」ですので、安心して下さいね!


それでは勉強方法についてご紹介いたします!

LPIC level1の勉強方法・試験対策の方法


それでは本題のLPIC level1の勉強方法についてご紹介させて頂きます。


勉強の流れは以下の通りです!

▼LPIC level1の勉強方法▼

  1. 「LPIC level1 試験に特化した参考書」でLinuxの基礎知識を身につける
  2. IT勉強サイト(Ping-t)の問題を解き続ける
  3. LPIC level1 試験にチャレンジする



解決者

上記の勉強方法で私の後輩も全員合格しているので、自信を持ってオススメです!


では以下にて1〜3について具体的な勉強方法を紹介いたします!

勉強方法① 「LPIC level1 試験に特化した参考書」でLinuxの基礎知識を身につける


LPIC level1合格に向けた最初のステップは「LPIC level1 試験に特化した参考書」でLinuxの基礎知識を身につける事です。


必ずLPICに特化した参考書で勉強するようにしましょう!


なぜなら、LPICでは前述の通りLinuxに関する幅広い知識が問われますが、一言で「Linux」と言っても勉強範囲が広すぎるからです。


LPIC level1を本気かつ効率的に勉強したい場合は、LPIC level1に特化した参考書で勉強するのが必須です!

LPIC level1の合格に必要な参考書

悩んでいる人

どの参考書がいいか分からない・・・・・


と、お悩みの人も多いのではないでしょうか?


特にLPIC level1の参考書は非常に多いので、お悩みの人も多いと思います!


以下にて「私が自信をもってお勧め出来る参考書」を紹介いたします。

お勧めの参考書 : Linux教科書 LPICレベル1 Version5.0対応

▼ Linux教科書 LPICレベル1 Version5.0対応 ▼




Linux教科書 LPICレベル1 Version5.0対応は代表的なLPICレベル1に特化した参考書です。


LPICレベル1の101試験・102試験に対応した参考書であり、LPICの受験経験者がある人は「誰もが知っている有名な参考書」です!
試験範囲を網羅している点はもちろんですが、模擬試験も収録しておりますので理解度もチェックできます!


さらには、Linux実習環境の構築方法も解説されておりますので、初心者でも簡単に検証環境を構築出来ます!
本書では実機で検証しながら理解を深める事が可能です!


非常にコスパが高く効率的に勉強が出来るので、LPICレベル1を受験する人にとっては必須の参考書と言えるでしょう!


以下のアマゾンリンクから本書の内容の詳細が確認出来ますので、ぜひ確認してみて下さい!
▼ Linux教科書 LPICレベル1 Version5.0対応 ▼



解決者

Linux試験は暗記項目が多いです。
その為、101試験・102試験を同時で勉強するのではなく、1試験ずつ勉強しましょう!
私のオススメは、まずは101試験の範囲を勉強し、101試験に合格したら、102試験の勉強を開始する方法です!

勉強方法② IT勉強サイト(Ping-t)の問題を解き続ける


勉強方法の2ステップ目は「IT勉強サイト(Ping-t)の問題を解き続ける」です。


ご存知の人も多いと思いますが、「Ping-t」という学習サイトがございます。
ITエンジニアの人の中では、非常に有名なサイトです!


このサイトはLPIC Level1の問題を多数の解く事が可能であり、問題も各分野でカテゴライズされておりますので復習がしやすい学習プラットフォームになっております。
また、2021/7現在では101試験分は無料で利用可能です!


一つの目安として、Ping-tの問題を95%以上正解出来るようにまで、繰り返し解き続けましょう。
Linux試験に合格するには、たくさんのLinux用語やコマンドを多数覚える必要がございます。


解決者

LPIC Level1は「暗記力」が必要な試験です。
このポイントが辛い部分です。。。。
繰り返し続ければ覚えられますので、諦めずに着実に勉強を進めましょう!




「Ping-t」さんの公式ホームページは以下の通りですので、活用してみてくださいね!
https://ping-t.com

勉強方法③ LPIC level1 試験にチャレンジする


ここまできたら、試験にチャレンジしましょう!

まずはLPI IDを取得しよう!

LPIC試験に申し込みには「LPI ID」を作成する必要がございます。
登録は以下のURLにて実施可能です!


https://cs.lpi.org/caf/Xamman/register

Pearson VUEで試験予約しよう!

次にPearson VUEにて試験を予約する必要がございます。
以下のURLから試験の予約が可能なので、試してみて下さい!


https://www.pearsonvue.co.jp/Clients/LPI.aspx


LPIC Level1の受験者は社会人が多い為、時期や地域によっては休日の予約は埋まっている可能性がございます。
余裕を持って試験の予約をしましょう!

独学でのLPIC Level1勉強がご不安な方へ


これまで独学でのLPIC Level1の勉強方法に関して、ご紹介をさせて頂きました。


しかし、LPIC Level1を目指させている方の中には、

悩んでいる人

・ LPIC Level1に合格出来るか不安・・・
・ 独学で勉強を進めてみたけど、やっぱり難しい・・・


と、お悩みを抱えている人も多いと思います。


LPIC Level1は初心者の方には非常に難しい試験なので、勉強も辛いですよね。
そのようなご不安の方に対して、オススメの学習コンテンツをご紹介させて頂きます!

【Udemyコース】Linuxサーバー構築入門(LinuCレベル1, LPI-Japan認定教材)


Linuxサーバー構築入門(LinuCレベル1, LPI-Japan認定教材iconコースは、LPIC Level1に特化したUdemyの講座です。


本講座はLPIC Level1の範囲を基礎からしっかりと学習する事が可能です。
何よりテキストベースではなく、動画で学習出るので、非常に分かりやすいのが特徴です!



では、以下にて本コースの詳細を紹介させて頂きます。


▼ 本コースの詳細 ▼

コース名Linuxサーバー構築入門(LinuCレベル1, LPI-Japan認定教材icon
講義時間7時間21分
評価4.0
受講生数2134名(2021/7) → 4414名(2023/2時点)
難易度初級者向け

※上記は2023/2時点の情報です。


本講座の特徴は多数の受験者がいる事と、Udemyの講座の中でもトップクラスで評価が高い事です!
非常に安心出来ますね!


Linuxサーバー構築入門(LinuCレベル1, LPI-Japan認定教材iconは何本か無料のサンプル動画もUPされておりますので、ぜひご覧下さい!


まとめ


最後までお読み頂きありがとうございます。


LPIC Level1は非常に難しい試験ですが、取得する事でITエンジニアとしての価値を大幅に向上させる事が可能です!
諦めずに頑張ってみて下さい!