音声エンジニアの方必見!勉強に最適なオススメな参考書 6選!

音声系のITエンジニアの方の中には、

悩んでいる人

・音声技術をどのように勉強すればよいか分からない。
・どのような技術書を読めば良いか分からない。

という悩みを抱えている人も多いのではないでしょうか。


筆者も音声技術に関する情報は少なく、
どのような教材を読めば良いか悩んだ時期がございました。


本記事では過去10冊以上の音声技術関連の技術書を読んだ筆者の実体験に基づき、
音声エンジニアとして成長できる参考書を紹介いたします。

【音声エンジニアにオススメな本 ①】基礎知識を身に付けたい方向け

まずは「音声エンジニアとして基礎知識を身に付けたい方」向けの技術書を紹介いたします。


以下には音声エンジニアとして不可欠な基礎知識を身につける事が出来る参考書を纏めておりますので、是非ご覧ください!

NGN時代のIP電話標準テキスト

音声システムの提案・設計・構築に関する各技術要素を体系的に学習する事が出来る参考書。
音声技術(VoIPプロトコル・VoIP機器・音声品質関連)やネットワーク技術(音声品質、セキュリティ関連),FMC,ユニファイドコミュニケーションなどについて幅広く身につける事が出来る為、音声エンジニアとして「教科書」のような位置づけの参考書です。

次世代SIP教科書 (インプレス標準教科書シリーズ)

本書は「SIP」(Session Initiation Protocol、セッション開始プロトコル)に特化した参考書です。
SIPの基礎から実践、IETF(インターネット技術委員会)の標準内容やSIPのコールフローなどを分かりやすく纏めております。
音声エンジニアにとってSIPの知識は必須ですので、本書で勉強する事が非常にオススメです。

【音声エンジニアにオススメな本 ②】通信キャリア網に関する基礎知識を身に付けたい方

次に「通信キャリア網に関する基礎知識を身に付けたい方」向けの技術書を紹介いたします。


特にSlerの方は、通信キャリア網の仕様を踏まえた上で音声基盤の設計・構築を実施する必要がございます。
通信キャリア網に関する情報は社外秘扱いでインターネット上にはあまり公開されてないので、Slerの方は是非ご覧下さい。

電話はなぜつながるのか
知っておきたいNTT電話、IP電話、携帯電話の基礎知識

電話がつながる仕組みを細かく理解できる参考書。
現在主流のIP電話の仕組みや携帯電話がつながる仕組みも勉強する事ができる為、音声エンジニアにオススメできる参考書の1つです!

携帯電話はなぜつながるのか 第2版

携帯電話がつながる仕組みに特化した参考書。
ハンドオーバー技術や高速技術LTE方式、OFDM、MIMOなどモバイルに特化した技術を勉強する事ができる為、音声エンジニアにオススメできる参考書の1つです!

【音声エンジニアにオススメな本 ③】最低限のネットワークに関する基礎知識を身に付けたい方

最後に「最低限ネットワークに関する基礎知識を身に付けたい方」向けの技術書を紹介いたします。


「なぜ音声エンジニアなのにネットワークの事を勉強しないといけないのか?」
と疑問に思う人も多いと思います。


しかし、筆者としては音声基盤を設計・構築する上で最低限のネットワーク知識を持っていた方が、案件をスムーズにこなす事が可能で総合的に見るとメリットが高いと考えております。
(ネットワークエンジニアとの連携やVoIPの理解,他システムとの連携に関して理解を深める事が可能です。)


本記事ではネットワーク初心者向けの参考書を紹介しておりますので、是非ご覧下さい。

[改訂新版] 3分間ネットワーク基礎講座

ネットワークの基礎を理解できる初心者向けの参考書。
本書は対話形式で読みやすくネットワーク初心者の方でも理解しやすい為、音声エンジニアの方には非常にオススメの参考書です。
筆者としては、ネットワークの参考書の中で一番分かりやすいと思います。(ただし初心者向けです。)

マスタリングTCP/IP 入門編 第5版

TCP/IPの基本を1から学ぶ事ができる参考書です。
具体的にはネットワークプロトコルの仕様、インターネット、ネットワーク(TCP/IP)の仕組みを理解できる良本です。
本書の内容を通じてネットワークの基礎力を身につける事が可能なので、非常にオススメです。

まとめ

最後までお読み頂きましてありがとうございます。


音声エンジニアの方は音声関連の情報はあまりWeb上に公開されていないので困る事も多いと思います。
ぜひ、本記事で紹介している参考書を用いてもう1段階成長してみてはいかがでしょうか。

▼ あなたにオススメな記事 ▼