本記事ではChassis Clusterの解除方法をご紹介させて頂きます。
>>参考記事: 「CCIEが語る!ネットワークエンジニアにオススメな本・参考書!」
>>参考記事: 「[まとめ] Juniper/Junosの検証結果を記事にまとめました!」
set chassis cluster disable rebootで解除・初期化が可能
Chassis Clusterを解除したい場合は「set chassis cluster disable reboot」で解除可能です。
本コマンドはChassis Clusterを組んでいる全ての機器で投入する必要があります。
それでは実機での検証結果を見ていきましょう!
以下の通り、コマンド投入後に自動で再起動します。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 | root@SRX01> set chassis cluster disable reboot For cluster-ids greater than 15 and when deploying more than one cluster in a single Layer 2 BROADCAST domain, it is mandatory that fabric and control links are either connected back-to-back or are connected on separate private VLANS. root@SRX01> *** FINAL System shutdown message from root@SRX01 *** System going down IMMEDIATELY |
Chassis Cluster 解除の確認方法
それではChassis Clusterが正常に解除されたか、確認しましょう。
まずは「show chassis cluster status」を入力してみましょう。
以下の通り、not enableというメッセージが表示される事を確認します。
1 2 | root> show chassis cluster status error: Chassis cluster is not enabled. |
次にSRXのランプを確認しましょう!
HAランプが「消灯」していればOKです。
Junosの勉強方法
では最後にJunosの勉強方法について紹介いたします。
Juniper機器は通信プロバイダーなどのミッションクリティカルが環境で多く導入されております。
その為、Junosを勉強すると、大規模なネットワークへ関わるチャンスが増えます!
Junosの勉強は以下の参考書で勉強を進めましょう!!
以下のアマゾンリンクから内容の詳細(価格/評価等)が確認出来ますので、ぜひ確認してみて下さいね!
まとめ
最後までお読み頂きましてありがとうございます。
Juniperに関する記事は以下にまとめております。
ご興味のある方は是非ご覧ください。
>>参考記事: 「[まとめ] Juniper/Junosの検証結果を記事にまとめました!」
>>参考記事: 「業務で役立つshow、clear、requestコマンドを紹介!」