専門学校への就職を検討されている方、専門学校の学生さん、卒業生の中には、
・ なぜ新卒の専門卒と大卒では給料に差があるのか?
・ 結果を出せば、その給料の差は縮むのか?
私も過去、同様な悩みを抱えておりました・・・・
本記事では専門卒の私の実体験に基づき、「専門卒と大卒の給料に差」と「転職後にも影響するのか?」を正直にお伝えできればと思います。
この記事は以下のような方にオススメです!
● これから専門学校 or 大学 or 短大への進学を考えている人
● 本当に専門卒と大卒の給料に差があるのか、知りたい人
● 転職時に専門卒と大卒の給料差があるのか、知りたい人
〜 大学・専門学校を検討されている方へ! 〜
専門学校 or 大学どちらを選択するか次第で、今後のあなたの人生は大きく変わります。
失敗しない為にも情報収集は非常に重要なので、先ずは以下にて気になる学校の資料を一括で集めましょう!
専門卒と大卒の給料に差があるのか?
最初に「専門卒と大卒の給料に差があるのか?」をお伝えしたいと思います。
結論としては「新卒」ではあります・・・・
もちろん、全ての企業で差があるわけではないですが、私が知る限りほとんどの企業で専門卒と大卒の給料に差があるのは事実かと思います。
気になる方は、企業の新卒の求人票を確認してみて下さい。
初任給欄が「大学院卒」「大卒」「専門卒」「短大卒」と明記されている会社は、学歴によって給料体系が分かれている可能性があります。
大卒と専門卒では入社直後のスタートライン(ジョブレベル/役職)が異なるケースが多く、そのハンデが埋まらないことが多いです。
やはり、日本は学歴社会ですね・・・・
なぜ給料に差がある? そもそも大卒と専門卒で何が違うのか?
それでは、「なぜ、大卒と専門卒差があるのか?」考えてみたいと思います。
結論としては「新入社員の給与テーブルが専卒と大卒が分けている点」が原因だと考えております。
私が新卒で入社した会社では、上記のパターンでした。
大学卒業 : 22万円
専門学校卒業 : 20万円
学歴によって、最初のジョブグレードが異なるので、昇格するタイミングにも影響がありました・・・・
正直、一個人の要望で会社の給料テーブルを変えるのは難しいので、こればっかりは「そういうモノ」っと割り切るしかありません・・・・
専門卒だと、転職活動が不利になるのか?
続いて、「専門卒だと、転職活動が不利になるのか?」について、私の実体験に基づいてご紹介いたします。
結論としては「学歴が理由で、転職活動が不利になることは少ない」です。
中途採用の場合は、入社後に即戦力して会社の貢献してくれる人材を求められております。
従って、学歴よりも「経験」「スキル」が重要視される傾向が高いです。
また、新卒と異なり、中途採用では「年収交渉」ができる点が、大きいです。
交渉力も社会人スキルの1つなので、他社からも内定(オファー)を頂いた時は、年収交渉しましょう!
新卒で入った会社で経験やスキルを身につければ、転職でより好条件の会社へ入れる可能性があります!
最後に実体験として、少しだけ、私の話をしたいと思います。
私は専門学校卒業で、新卒の会社では大卒の同期との給料差があって、本当に嫌でした。。。。
本記事の通り、専門卒と大卒の給料差に悩んでいました。
しかし、幸いにも給料以外のことは、学歴差別がない会社でした。
今考えると、一番良かったのは「仕事内容」に関する差別がなかったことですね。
(このポイントはかなり重要)
その後、ご縁があって20代後半で転職した結果、年収をかなり上げることが出来ました。
ありがたいことに、転職先では、大学卒業の新卒社員よりも、高い役職・高い給料を貰えております。
専門卒の方は、転職する前提で「若手でも、経験・スキルを身につけることができる会社」へ入社することを、優先するのも戦略の1つです!
〜 大学・専門学校を検討されている方へ! 〜
専門学校 or 大学どちらを選択するか次第で、今後のあなたの人生は大きく変わります。
失敗しない為にも情報収集は非常に重要なので、先ずは以下にて気になる学校の資料を一括で集めましょう!
まとめ
最後までお読み頂きましてありがとうございます。
本記事では専門卒と大卒の給料差について、ご紹介いたしました。
専門学校の入学を検討されている人や専門学校の学生さんの参考になればと思います。
>>参考記事: 「専門学校へ行かなきゃよかった…専門のメリット・デメリットを紹介!」
>>参考記事: 「専門学校 卒業は学歴に入らない?高卒や短大扱い?専門卒で実際に困った事とは!」